TOPページ > 90地球温暖化の原因防止の全国の取組み状況 > 26京都府
26京都府
京都府向日市で地球温暖化の原因防止対策の緑のカーテン講習会
京都府向日市寺戸町の市民会館で、地球温暖化の原因防止対策にも寄与するつる性植物を窓際で育てて日差しを遮る「グリーンカーテン」の講習会が開催され、向日市民27人が栽培法の要点を学んだ。向日市と向日市エコ地域推進委員会議が、省電力で地球温暖化の原因を防ごうと昨年に続いて開催したもので、講師は委員2人が務めた。講師は地球温暖化の原因防止対策にもなり、グリーンカーテンに適した植物として、インゲン豆や朝顔などを挙げた。その中でも、特に、ゴーヤーは栽培期間が長く、実も食べられるとして栽培を勧めた。向日市内の第4向陽小学校でゴーヤーのカーテンを作った経験を基に、水やりが一番重要だと強調した。もう一人の講師は、ゴーヤーの苗作りについて説明した後、プランターで育てる場合、本葉が2~4枚になったら定植時期で、40リットルの大きさのプランターではゴーヤ1株が目安と助言した。講習会後、受講者は配布されたゴーヤーの苗と、レジ袋削減のための買い物袋を持ち帰った。 向日市では、こうした小さな取組みが地球温暖化の原因防止対策につながればと期待している。
Trackbacks (0)
京都府京都市が地球温暖化の原因の温室効果ガスを40%削減
京都府京都市の付属機関で地球温暖化の原因防止対策を検討している京都市環境審議会(会長、内藤正明・京大名誉教授)は、部会の地球温暖化対策推進委員会(委員長、仁連孝昭・滋賀県立大副学長)から、協議している京都市地球温暖化対策条例改正案について中間報告を受けた。その内容としては、一定規模以上の新築共同住宅にはカーシェアリングの導入、地球温暖化の原因となる温室効果ガスを大量に排出する特定事業者には電気自動車への転換などをそれぞれ義務付けることを提言している。京都市に対しては、特定事業者が提出している地球温暖化の原因となる温室効果ガスの二酸化炭素排出量削減計画書・報告書への総合評価制度の導入、低評価になった事業者への追加対策の実施、京都市環境モデル都市行動計画で目標値に設定した「地球温暖化の原因となる温室効果ガス削減率40%」を京都市条例に明記することも求めている。審議会は6月までに、京都市に最終答申する予定となっており、これを受け、京都市は9月定例市議会に地球温暖化の原因防止対策に係る条例改正案を提出する方針だという。
Trackbacks (0)
京都府長岡京市の地球温暖化の原因防止対策に向けた環境都市宣言
京都府長岡京市は、このほど、地球温暖化の原因防止対策の長岡京市環境都市宣言をPRする横断幕やシールを製作し、歩道橋に取り付けたり、家庭ごみ回収車に張り付けた。環境都市宣言から1年がたったが、認知度はいまひとつの状況に止まっているという。このため、長岡京市は「市民の目に入る身近なところで宣言を浸透させたい」と地球温暖化の原因防止対策を練っている。長岡京市は昨年4月、長岡京市民や企業と連携した環境のまちづくりを進めるため、地球温暖化の原因防止対策の長岡京市環境都市宣言を定めた。昨年度は長岡京市内で環境フェアを開催し、本年度は、事業所や家庭などが地球温暖化の原因防止対策として温室効果ガスの削減に取り組む地球温暖化対策実行計画の策定を目指している。長岡京市は、「古の都から環境の都へ」などと記した地球温暖化の原因防止対策の環境都市宣言をPRする横断幕(縦85センチ、横5メートル)を新たに作り、長岡京市役所やJR長岡京駅前の歩道橋など3カ所に設置した。また、竹などをデザインした宣言PR用シールを44枚作り、長岡京市環境業務課の家庭ごみ回収車22台の車体に張り付けた。さらに、長岡京市発送の郵便物に押印する料金後納郵便スタンプにも地球温暖化の原因防止対策の「環境都市宣言」の文字を入れるなど新たな手法を取り入れた。長岡京市は、西山の間伐材を使った看板を市内4カ所に設置するなどしてPRを図っているが、「宣言文を含め、長岡京市民に認知してもらうのはこれから」(長岡京市環境政策監)。長岡京市は「身近なパッカー車や郵便物などを通じて、ごみ減量も呼び掛けることができる。今後の長岡京市の地球温暖化の原因防止対策の環境施策の基になる宣言の認知度を高めたい」としている。
Trackbacks (0)
京都府宇治市で地球温暖化の原因防止対策の緑のカーテンの相談所
京都府宇治市役所で月1回開設されている地球温暖化の原因防止対策としての家庭の省エネ相談所があるが、新たに、商業施設や別の公共施設で開くことも企画しているという。発足1年を過ぎた宇治市地球温暖化対策推進パートナーシップ会議(eco(エコ)ット宇治)が活発な活動を続けている。本年度も地球温暖化の原因防止対策としての家庭の省エネ相談所を月1回開くほか、新たに緑のカーテン相談所を併設し、緑化で地球温暖化の原因防止対策に取り組む宇治市民を手助けしている。ecoット宇治は昨年3月、宇治市民と事業所、行政が協働で地球温暖化の原因防止対策に取り組むこと目的に結成されたエコ組織である。宇治市役所で昨年9月から開設する地球温暖化の原因防止対策としての省エネ相談所では、日常生活に関するアンケートや月間の光熱費などから温室効果ガスである二酸化炭素排出量などのエコライフ取り組み度を算定している。各家庭の状況に応じた地球温暖化の原因防止対策としての省エネアドバイスを行い、毎回30人ほどの市民が訪れている。また、宇治市内の小学校での環境学習支援やごみが出にくい料理法を説明するエコクッキング講座も開催している。本年度は、新事業として4月と5月に地球温暖化の原因防止対策としての緑のカーテン講習会を催す予定となっている。すでに、ほぼ定員に達しており、省エネ相談所の横に緑のカーテン相談所を設け、ネットの取り付け方や肥料の与え方など栽培のコツを伝授する。今後、地球温暖化の原因防止対策としての省エネ相談所は商業施設や公共施設などでも開く予定だという。一方、一般会員は発足から約20人増えたが、事業所の加入はいまだゼロの状態だという。関心を示している事業所はあるといい、宇治市は「一般会員と事業所が一緒にできる地球温暖化の原因防止対策としての取り組みを検討したい」とする。ecoット宇治は5月30日午後1時半から、地球温暖化の原因防止対策としてのエコドライブ講習会を開く。地球温暖化の原因防止対策としての温室効果ガス排出に影響を及ぼす車の適切な省エネに寄与する運転方法を学んでもらうという。
Trackbacks (0)
地球温暖化の原因防止対策に向けた国内各社の取組み
地球温暖化の原因防止対策に向け、日本国内の各企業が独自の取組みを始めている。日本コカ・コーラ(東京都渋谷区)では来月から、太陽光発電装置システムを搭載した自動販売機「ecoる/ソーラー」の本格設置を始めると発表した。日中に自販機の本体上部の太陽光発電装置のソーラーパネルで発電し、バッテリーに充電する。夜間になると、その電気を自販機のディスプレー部の照明に使うという。このほか、利用者がいない時にディスプレー部の照明を暗くしたり、内部の断熱性を高めたりして、従来型より消費電力を約40%も減らしており、年内に約1500台の設置を目指すという。
佐川急便グループの持ち株会社「SGホールディングス」(京都府京都市南区)では、今年度行った「全社一斉ライトダウン」で約100万キロ・ワット時の電力量を削減したと発表した。約10万世帯が1日に消費する電力に相当するという。昨年4、7、10月と今年1月の計27日間、グループの全事業所・営業店(計547か所)で看板灯や業務に支障のない照明を消して電力使用量を抑え、地球温暖化の原因となる温室効果ガスであるCO2換算で約550トンの排出を削減したという。
積水ハウス(大阪府大阪市北区)では、環境省などが主催する地球温暖化の原因対策運動の「ストップ温暖化『一村一品』大作戦全国大会2010」で先月、銅賞を受賞したと発表した。同社は2006年に大阪市北区の再開発地域・新梅田シティ内の敷地約8000平方メートルに、地球温暖化の原因防止対策となる水田や野菜畑、竹林、茶畑などを配した「新・里山」を整備した。これを地元の幼稚園児や小学生に無農薬有機栽培での米や野菜作りを体験してもらう取り組みを行ってきたことが評価された。
三井不動産(東京都中央区)では、今月、同社グループの環境活動の共通キャッチコピー「アンド・アース」を作成した。同社グループは、ビルの建設や街づくりで設計段階から完成後の管理運営まで、地球温暖化の原因となる温室効果ガスのCO2削減や水環境の保全、有害物質削減、省資源・廃棄物削減、生物多様性保全の5項目について配慮するなど、環境分野の取り組みを進めている。キャッチコピーは、同社の街づくりが地球との共生を意識していることをPRするのが狙いであり、今後、同社の広告や環境イベントなどで使用されるという。
◆貸し倉庫収納トランクルームレンタル情報◆介護用品レンタル情報◆家電製品家具レンタルリース情報
Trackbacks (0)
京都府井手町が地球温暖化の原因防止のため庁舎で太陽光発電
地球環境への取組みを重視する京都府井手町は、このほど、町役場庁舎に太陽光発電パネルを取り付けた。地球温暖化の原因防止の取り組みの一環で、年間約7トンの温室効果ガスである二酸化炭素CO2排出量の削減になるという。太陽光発電パネルは、庁舎屋上約160平方メートルに設置しており、1時間当たり20キロワットの発電能力があり、年間2万キロワット時の電力を供給する。庁舎一階の窓口に、発電状況を表示するモニターも設けた。天候などによる一日の発電量の変化を、来庁者らが見ることができる。井出町では3月中に、町内の全3小中学校といづみ人権交流センターの計4施設にも太陽光発電パネルを設置する。これにより、井出町地球温暖化の原因防止対策実行計画で掲げた「2013年度までに地球温暖化の原因の温室効果ガスであるCO2排出量の5%削減」の目標が達成されるため、削減目標数値を「14年度までに10%削減」へ引き上げた。井手町では「住民や子どもたちが、太陽光発電による温室効果ガスである二酸化炭素の削減で、地球温暖化の原因防止などエコを身近に感じるきっかけになれば」としている。
Trackbacks (1)
京都府と京都市の地球温暖化の原因防止対策の太陽光発電の取組み
地球温暖化の原因防止対策として温室効果ガスである二酸化炭素の削減で合意した京都議定書採択の地として環境先進地を目指しているのが京都府と京都市である。しかし、現実には地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの設置はあまり進んでいない。その原因の一つとして、2007年度から厳しくなった景観規制の影響が指摘されているが、京都市は2009年度に地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの補助金を増額し、普及を図ろうとしている。地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの補助金については、京都市は2003年から設置への補助を始めており、地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの導入件数は2003年度173、2004年度155、2005年度172、2006年度224、2007年度191、2008年度103件と心もとない数値に終わっている。これには、景観規制により地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの普及が遅れている面はあると京都市地球温暖化対策室は話している。京都市の景観規制区域は京都市内の9割にも及んでおり、歴史的風土特別保存地区や伝統的建造物群保存地区などでは、原則として地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムとはいえ設置することができなくなっている。京都市では屋根も含めて文化財の扱いであるので、少しでも異質なものは認められないようになっている。美観地区などでは地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの設置は可能だが、それでも屋根材の色彩と調和させる必要がある。地区により濃淡はあるが、規制のない自治体よりも京都市では地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの費用と手間がかかる。京都市は「京都市民や業者からすれば設置許可や届け出などの手続きが面倒で、敬遠する傾向があるかもしれない」と認めながらも、「そんなに難しいことを言っているつもりはない。京都は京都らしく景観とマッチさせながら地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムを普及させる。規制緩和ではなく、地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの補助金の増額で対応している」と話している。最大出力1キロワット当たり4万5000円だった地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの補助金を、2009年度から規制区域外で5万円、規制区域内では8万円に引き上げた。京都市の規制区域内に3.4キロワットを設置するモデルケースでは総費用は238万円になる。これに対して補助金は、京都市が27万2000円、京都府が8万5000円(エコポイント)、国から23万8000円が出るので計59万5000円となり、地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの自己負担額は178万5000円となる。地球温暖化の原因防止対策として住宅用太陽光発電システムの補助金がなければ30年とされる設置費回収にかかる年数は、補助金で20年余りに短縮されることになる。さらに、2009年11月からの余剰電力固定価格買い取り制度で十数年に短縮されたという。京都市には2009年度は前年度を上回るペースで申請があり、京都市は2009年度予算5474万円をほぼ使い切っており、設置件数が過去最多になるのは確実だという。
◆太陽光発電ソーラーシステム情報
Trackbacks (0)
京都府の地球温暖化の原因防止対策のコンテスト
全国各地で地球温暖化の原因防止対策の取組みが盛んになってきている。京都府地球温暖化防止活動推進センターが主催する環境コンテスト「きょうとECO-1グランプリ2009」では、省エネルギーの発光ダイオード(LED)のランプの街灯設置に取り組む京都府長岡京市の長岡中央商店街振興組合がグランプリを受賞した。西山森林整備推進協議会も準グランプリで、長岡市内の二つの地球温暖化の原因防止活動が上位を独占し、両団体の関係者がこのほど長岡市役所を訪れて喜びを報告した。商店街は昨年から、電気代や地球温暖化の原因となる温室効果ガスであるCO2の削減を狙い、街灯の84基の水銀灯をLEDにする活動を始めた。併せて、地球温暖化の原因防止対策の環境学習の一環として小学生がランプを組み立てるなど地域ぐるみで取り組んでいる。一方、協議会は2005年から地権者や企業や大学、行政、市民グループなどが連携し、人工林の間伐など西山の再生を進めてきた。本年度のコンテストでは、応募32団体のうち、10団体が決勝大会に進み、今月6日に京都市内で活動を発表した。審査の結果、商店街と協議会の取り組みがグランプリと準グランプリを独占した。商店街は小中学生も加わって活動をPRし、参加者が選考する会場賞も受賞することとなった。来年2月には東京での全国大会に出場する。商店街の中小路貴司理事長は「地味な活動だが、みんなで少し頑張れば地球温暖化の原因防止対策を守ることができる。地域を巻き込めたのがうれしい。市内にも地球温暖化の原因防止対策が広がればよいが」と喜んでいる。協議会の南紘之副会長も「全国的に少ない産官学民の連携で、西山が地球温暖化の原因防止対策としてCO2削減に貢献していることが認められた。整備箇所は私有地が中心で、今後も行政や関係者とうまくスクラムを組むことが大切」と話している。
◆子供服リサイクルショップブランド買取販売情報◆布団ふとんクリーニング情報◆着物きものリサイクル買取販売店情報◆LEDライト電光サイン看板情報
Trackbacks (0)
京都市長が地球温暖化の原因防止対策を発表
日本からは京都府の京都市をはじめとする世界79都市の自治体のトップがデンマークに集まり、地球温暖化の原因防止対策に向けて連携を進める「コペンハーゲン市長気候サミット」が15日に始まり、国の枠組みを超えて先進的な地球温暖化の原因防止対策の取り組みで協力するために意見を交わした。地球温暖化の原因となる二酸化炭素などの温室効果ガス削減を目的に世界40か国の首都を中心につくるグループ「C40」などとデンマークのコペンハーゲン市が主催し、市役所の会議室で開催した。初日は地球温暖化の原因防止対策に係る円卓会議があり、クリーンエネルギーやごみ行政、建物のエネルギー効率といったテーマごとに5人前後の市長がテーブルを囲んで発表し、その後話し合った。日本からは京都府の京都市の門川大作市長が地球温暖化の原因防止対策として低炭素の交通システムがテーマの会議で発表した。京都市における家庭での使用済みの食用油でつくるバイオ燃料をごみ収集車などに使っている事例を紹介し、「地球温暖化の原因防止対策のためには京都市民の関与は非常に重要」と強調した。隣席に座っていたフランス・ナント市のジャンマルク市長も「地球温暖化の原因防止対策を解決するためには、市民を引き込むことが大事だ」と指摘した。このほかに、ロンドンや香港、ヨハネスブルクなどの市長も出席し、地球温暖化の原因防止対策の一環として、都心への自動車流入を減らすための課税や温室効果ガスを排出しない電気自動車の導入などをめぐって熱心に議論をした。
◆ハウスクリーニング掃除清掃代行情報◆エアコンクリーニング業務用家庭用掃除洗浄情報◆着物きものクリーニング専門丸洗い情報
Trackbacks (0)
京都府京都市で地球温暖化の原因防止対策の「きょうとECO-1グランプリ」
地球温暖化の原因防止対策の取り組みのコンテスト「きょうとECO(エコ)-1(ワン)グランプリ2009」の決勝大会が6日午後1~4時、京都府京都市南区の京都市アバンティホールで開催される。政府の「事業仕分け」で「廃止」とされた環境省事業「一村一品・知恵の環づくり」の地方大会で、主催する京都府地球温暖化防止活動推進センターは「地球温暖化の原因防止対策としても有意義な事業で、廃止すべきかどうか実際に見て判断して」と来場を呼びかけている。「きょうとECO-1グランプリ」は、地球温暖化の原因防止対策の身近な取り組みを紹介して、地球温暖化の原因防止対策の活動の輪を広げるのが狙いで、3回目の今回はNPOや学校、企業など32団体の応募があった。1次選考を通過した10団体が決勝大会でそれぞれの地球温暖化の原因防止対策の取り組みを発表する。グランプリ受賞団体は来年2月の地球温暖化の原因防止対策の全国大会に出場することになるという。京都府地球温暖化防止活動推進センターによると、地球温暖化の原因防止対策の取り組み例としては、つる性植物で夏の日差しをさえぎり省エネを促進する「緑のカーテン」は一昨年まで京都府南部が中心だったが、コンテストをきっかけに京都府北部まで普及したという。また、07、08年度は京都府代表団体が全国1位に輝いている。
No01. 「ノーテレビ・ノーゲーム」+ちょっとエコ活動
京都市立幼稚園PTA連絡協議会
毎月16日に園児の家庭で、TV等を消し省エネにチャレンジ。
CO2は削減、親子の会話は増加!
No02. 老CO2(コツ)パワーで”エコ交通”
株式会社 ジーエス・ユアサ パワーサプライ 新事業開発グループ
ゆっくり電動車「らくりん」は、後ろ3輪の安定性と自転車並みの手軽さが魅力。
前後輪モーターで登り坂も楽々!
No03. 京都・西山森林整備の取り組み
西山森林整備推進協議会
森林所有者・NPO・企業・大学・行政が力を集結。
多くの市民ボランティアたちが、森の再生に向け活躍中!
No04. 電力の見える化での中小企業の省エネ支援
NPO法人 京都シニアベンチャークラブ連合会(省エネ研究会)
企業OBたちが立ち上がった!中小企業を無料省エネ診断し、
投資実質ゼロでエネルギー消費を約15%削減。
No05. 小さな生物が地球を救う!
~増加する屋上緑化への警鐘!~
京都府立桂高等学校 TAFF「地球を守る新技術の開発」研究班
都市のヒートアイランド軽減のため、高校生が在来種ノシバで屋上緑化。
新技術で水使用量が3分の1に!
No06. 中学校から始まるグリーンニューディール
(私たち電気を創り出しています)
京都市立雲ヶ畑中学校
昨年度全国大会グランプリ校、今年もやります!
太陽光パネルで発電し、自動散水・照明などに活用。
No07. 家庭からでる生ゴミの減量化、緑のカーテンの育成
福知山市東野町自治会
全190世帯のうち約3分の1が参加し自治会でエコ活動。
この夏はマイコップ&マイ箸持参のエコ地蔵盆も!
No08. 長岡中央商店街(アゼリア通り)エコチャレンジ
~自作LEDランプでCO2削減~
長岡中央商店街振興組合
子どもたちの手作りLED街灯がアゼリア通りを照らす!
従来の水銀灯に比べ使用電力量は10分の1に。
No09. 葵ECOプロジェクト
京都市立葵小学校PTA
月に1度、エコライフチェック『DO YOU AOI?』を呼びかけ、
家族ぐるみで地球にやさしい活動を展開!
No10. 府内産食材を活用した府庁生協の「地産地消フェア」
京都府庁生活協同組合
京野菜のおばんざい・丹波栗の栗ごはんetc・・・
府庁生協食堂で、府職員に地産地消メニューを提供!
◆格安激安プロジェクターレンタル情報◆格安激安PA音響機材機器レンタル情報◆貸しホールレンタル情報
Trackbacks (0)
1 2 3 4 5 6 7 8