TOPページ > 90地球温暖化の原因防止の全国の取組み状況 > 38愛媛県 > 愛媛県松山市のえひめ飲料はミカンの搾りかすのバイオメタノール化で地球温暖化の原因の二酸化炭素(CO2)排出量削減対策

38愛媛県

愛媛県松山市のえひめ飲料はミカンの搾りかすのバイオメタノール化で地球温暖化の原因の二酸化炭素(CO2)排出量削減対策

 愛媛県はミカンジュースの生産量が日本一であるが、地球温暖化の原因温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策として、ミカンの搾りかすからガソリンの代替燃料バイオエタノールを製造する取組みを、愛媛県とポンジュースで知られる「えひめ飲料」(愛媛県松山市安城寺町)などと進めている。愛媛県によると、これは全国初の試みであり、環境省(東京都千代田区霞が関)の地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策委託事業として、平成20年からバイオエタノール製造の研究を開始した。えひめ飲料によると、ジュース用のミカン1個のうち約半分が搾りかすになってしまい、愛媛県内において1年間に出る量は約2万トンにもなり、これは運搬用大型トレーラー約2千台分になるが、大半は乾燥させて愛媛県内の家畜の飼料にしていた。ミカンの搾りかすを地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策に活用しようと、愛媛県松山市郊外で総事業費約15億円をかけ、実証実験プラントの建設し、発酵タンクや蒸留装置などを備え、ミカンの搾りかすから糖分を含む液体をさらに搾り出し、これを発酵及び蒸留してバイオエタノールを製造している。平成22年度から年間で最大500キロリットルのバイオエタノールを生成し、地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策として、えひめ飲料の社用自動車や工場用ボイラーの燃料の一部に利用していくという。これによって、えひめ飲料はガソリンや重油の消費量が削減できるため、年間最大約640トンの地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量が削減できるという。バイオエタノール製造で価格が高騰したトウモロコシの代用としても期待できる。以上、地球温暖化の原因の影響及び被害、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量削減に関する地球温暖化対策事業の現状など環境問題に関連する最近の意見やニュースである。




トラックバックURL: