TOPページ > 90地球温暖化の原因防止の全国の取組み状況 > 05秋田県 > 秋田県秋田市で地球温暖化の原因防止に向けた秋田県菜の花ネットワーク

05秋田県

秋田県秋田市で地球温暖化の原因防止に向けた秋田県菜の花ネットワーク

 地球温暖化の原因防止に向けた秋田県秋田市の秋田県菜の花ネットワークには、農家や運送会社、行政、大学教授などが参加している団体である。団体では、地球温暖化の原因防止に向けて、菜の花を使った食用油、料理、飼料、バイオディーゼル燃料BDF)などを研究している。秋田県内における菜の花作付面積は、転作作物として作付けが広がり、昨年の80haから今年では約120haまでに拡大し、遊休地、耕作放棄地、休耕田を対象に地元農家の菜の花栽培に協力している。また、菜の花の連作障害対策として、3年に1年はソバを植える「天ぷらそば」構想などもある。こうした取組みは、地球温暖化の原因防止に寄与する一方、満開の菜の花が地域に知られ、たくさんの人が秋田県の畑を観光がてらに訪れるようになった。地球温暖化の原因防止に寄与する搾油した菜種油は今年度からビジネス化に動き出し、秋田県小坂町、美郷町、秋田県立大学等で販売している。地球温暖化の原因防止に寄与するBDF作りはプラント方式ではなく、使用済み廃食油などの廃棄物使用が中心の手作りで、秋田県内では運送会社、町村、産廃業者で実用化されている。BDF製造工程で約20%発生するグリセリンを秋田県内のハウス農家の地球温暖化の原因防止に寄与する燃料として活用して2年目だが、順調に推移しています。秋田県で応募された14件の取組みのうち、最優秀賞の秋田菜の花ネットワーク以外で実に4団体が、ネットワークに加盟している団体であり、そのほとんどが菜の花の菜種油を多段階利用し、地球温暖化の原因防止に寄与するバイオディーゼル燃料(BDF)を作っていた。そのため、ストップ温暖化大作戦~CO2削減「一村一品プロジェクト」~選考委員会では、この5つすべての取組をまとめた総合的な取組みとして秋田菜の花ネットワークを秋田県代表に選出した。また、秋田県流の地球温暖化の原因防止に寄与する循環型社会作りに向けた菜の花の多段階利用方式の開発と実証を行うために、秋田県有地(秋田県秋田市飯島:秋田湾産業新拠点)を対象に限界条件における菜の花栽培の可能性検証と活用手法の研究を実施している。具体的には、冬の塩を含んだ風の強い秋田湾産業新拠点の秋田県有地10haに今秋菜の花を植え、冬の塩害にどれだけ耐えうるのかの実証実験中であり、成功すれば都市近郊での地球温暖化の原因防止に寄与する環境教育の素材、さらには地方都市在住市民への啓蒙素材としての活用可能性がでて、活動に大きな広がりが出るものと期待されている。




トラックバックURL: