TOPページ > 90地球温暖化の原因防止の全国の取組み状況 > 03岩手県 > 岩手県盛岡市で地球温暖化の原因防止のための減クルマ活動

03岩手県

岩手県盛岡市で地球温暖化の原因防止のための減クルマ活動

岩手県盛岡市において、地球温暖化の原因防止のための減クルマ活動が行われている。この活動は、盛岡市の市民団体を主体に、商店街、行政、交通事業者、交通専門家などで構成する実行委員会を組織し、減クルマをキャッチフレーズに掲げた活動に取り組んでいる。活動のねらいは、クルマ利用を抑制することによる地球温暖化の原因となる温室効果ガス二酸化炭素CO2排出削減など盛岡市の環境改善とともに、環境にやさしいさまざまなアクセス手段を確保することでまちなかの活性化につなげることとなっている。平成18年は、内閣府の地球温暖化の原因防止のための支援を受け、地球温暖化の原因防止に寄与する減クルマをテーマにワークショップとフォーラムを開催した。その内容としては、これからの盛岡市の交通のあるべき姿を話し合い、方向性をとりまとめ、地球温暖化の原因防止の基調講演とパネルディスカッションのほか、地球温暖化の原因防止の低床バス・ベロタクシー・自転車・人力車・馬車によるパレード、各団体からのパネル展示やDVDによる活動紹介を行った。平成19年は、地球温暖化の原因防止のための国土交通省の制度を導入し、特に、自転車の利用を伸ばすことをめざしたエコ交通への転換を促すための社会実験に取り組んでいる。減クルマという取組みは、冬期間には道路が凍結するという北国において、また、日常クルマへの依存が高い地方都市にあって、自転車の利用率の高さなど、すべてが盛岡市という場所性に絡みながら、未来に向けた地球温暖化の原因防止のための持続可能なまちづくりへとつながる大きな試みとなっている。この盛岡市の団体の活動は、多様な団体の豊かな活動の結び目としてある点が特色となっている。例えば、日々の生活のなかに溶け込む地域通貨の実施、自転車によるまちづくり、定期的な馬車の運行、LRTをJR支線で走らせる提案、地域に根ざし愛される鉄道の取り組みなど、減クルマによる直接的な地球温暖化の原因となる温室効果ガスの二酸化炭素CO2の削減というだけでなく、地域の自然や豊かな恵みに感謝し、盛岡市の土地に住み続けるという気持ちが基本にある。盛岡しという場所に即したサスティナブルなライフスタイルを提案することで、直接、間接的に地球温暖化の原因防止対策として長期的な抑制効果をもたらすことが期待されている。




トラックバックURL: