TOPページ > 02STOP!地球温暖化の原因 > 地球温暖化のメカニズム > 14の「自然再生事業実施計画」が策定済
地球温暖化のメカニズム
14の「自然再生事業実施計画」が策定済
「自然再生推進法」を所管する国土交通省、農林水産省、環境省の3省は平成20年3月31日、同日現在の自然再生事業進捗状況を公表した。
「自然再生推進法」では、自然再生事業の実施者が地域住民、NPO、専門家、関係行政機関とともに「自然再生協議会」を組織し、自然再生の対象区域・目標などを定めた「自然再生全体構想」、その実施計画である「自然再生事業実施計画」を作成すべきことを定めている。
また、主務大臣に毎年、「計画」の作成状況など、自然再生事業の進捗状況を公表することを義務づけている。
今回の公表内容は、20年3月31日までに14の「自然再生事業実施計画」が作成されていることを示している。
このうち、19年度に作成された計画は2つで、その名称は、(1)北海道の「雷別地区自然再生事業実施計画」(作成日:19年9月6日)、(2)茨城県の「霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生事業実施計画[B区間](同:19年9月14日)
トラックバックURL:
中小へもCO2削減⇒トップダウン方式の次は、中小救済の低利融資。... from 明日への道しるべ@ジネット別館
1.始めに 北海道洞爺湖サミットがあと数ヶ月と身近となり、国内のCO2削減への具体的行動が厳しさを増して来ている。トップダウン方式で大きな会社から裾野を...
on 2008年04月04日 20:16 の続きを読む