TOPページ > 90地球温暖化の原因防止の全国の取組み状況 > 20長野県 > 長野県はノーマイカー通勤で二酸化炭素(CO2)削減の地球温暖化の原因防止対策

20長野県

長野県はノーマイカー通勤で二酸化炭素(CO2)削減の地球温暖化の原因防止対策

 長野県は、地球温暖化の原因温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策の一環として、マイカー通勤者がマイカー利用を自粛し、公共交通機関や徒歩又は自転車といった二酸化炭素(CO2)排出量を削減する環境問題に配慮したノーマイカー通勤手段へ転換してもらうきっかけとして、6月7~13日まで実施した2010年度第1回「長野県下一斉ノーマイカー通勤ウィーク」の実施状況をとりまとめて発表した。長野県における参加事業所数は、228事業所(長野県下小中学校及び長野県はそれぞれ1として計上)となり、参加人数は1万7428人、延べ参加人数は4万3461人に上った。マイカー通勤から転換した延べ距離数は37万532kmと地球約9.3周分にもなり、削減した燃料使用量は3万8199Lとなった。削減した地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量は88.6t-CO2となり、約6420世帯が1日に排出する二酸化炭素(CO2)排出量に相当する。マイカー通勤から切り替えた通勤手段は、車の相乗り(27.2%)、自転車(22.7%)、徒歩(19.9%)となっており、電車及びバスの公共交通機関に切り替えた参加者は計約20%だった。長野県では、実施結果が好結果で、地球温暖化の原因の温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)排出量削減対策にも寄与したことから、今年度に第2回目を9月6~12日まで実施する予定だという。問い合わせは、長野県環境部環境政策課TEL:026-235-7022まで。以上、地球温暖化の原因の影響及び被害、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量削減に関する地球温暖化対策事業の現状など環境問題に関連する最近の意見やニュースである。




トラックバックURL: