TOPページ > 02STOP!地球温暖化の原因 > 地球温暖化のメカニズム > 東京電力が産業用ヒートポンプで地球温暖化の原因対策である二酸化炭素(CO2)削減
地球温暖化のメカニズム
東京電力が産業用ヒートポンプで地球温暖化の原因対策である二酸化炭素(CO2)削減
東京電力(東京都千代田区内幸町)を始めとする電力各社は、工場やオフィスの省エネルギー及び地球温暖化の原因対策としての温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量削減の設備の売り込みに、ガス会社に対抗して懸命になっている。その中でも、産業用ヒートポンプは、使用する電力エネルギーの3~6倍ものエネルギーを生み出すことができることから、地球温暖化の原因対策の切り札として普及が期待され、相次いで製品化している。食品工場などにもヒートポンプで供給する温水をメリットとして対象を拡大してきた。産業用ヒートポンプ機器の営業機能も強化し、都市ガスボイラーに比べて地球温暖化の原因対策としての温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量を大幅に削減できるメリットを強調して、産業用ヒートポンプで都市ガス設備からの切り替えを狙っている。東京電力は、東京都江東区有明にある東京ビッグサイトで開幕した省エネルギー機器見本市「エネルギーソリューション&蓄熱フェア’10」で三菱重工業(東京都港区港南)と共同で開発した産業用温水ヒートポンプの新機種を発表した。産業用温水ヒートポンプは、これまで60~80度程度までしか湯温が上がらなかったため、その用途が電子部品洗浄などに限られていたが、今回発表した産業用温水ヒートポンプの機種では温度を90度まで引き上げることができるので、導入先が食品工場の殺菌工程にも拡大した。また、産業用温水ヒートポンプは、都市ガスボイラーに比べ、年間のエネルギーコストで38%、地球温暖化の原因対策としての温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量で56%削減することが可能だという。東京電力は、産業用温水ヒートポンプでは、三菱重工業に加えて神戸製鋼所などとの共同開発製品も含めて品揃えを増やしていくという。こうした東京電力の動きに加えて、中部電力(愛知県名古屋市東区東新町)及び関西電力(大阪市北区中之島)も都市ガス会社との競争を優位に進めるために法人営業機能を強化してきている。中部電力は技術開発拠点(愛知県名古屋市緑区)に産業用ヒートポンプの開発拠点を設置しており、その態勢を充実させているほか、関西電力も工場電化のデモ施設の設置を検討しているという。以上、地球温暖化の原因の影響及び被害、温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)排出量削減に関する地球温暖化対策事業の現状など最近のニュースや環境問題に関連する意見である。
トラックバックURL: