TOPページ > 2009年03月

2009年03月

地球温暖化防止対策の自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)シンポジウム

 環境省は、平成21年3月25日に、セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)で、地球温暖化防止対策の「自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)シンポジウム-第2期の経験と今後の展望」を開催すると発表した。
 このシンポジウムでは、自主参加型国内排出量取引制度の第2期(2006年度)事業を評価、総括し、その成果や知見を広く紹介するとともに、2008年10月に開始した「排出量取引の国内統合市場の試行的実施」試行排出量取引スキームにおける参加類型の一つとして位置付けられている同制度の今後の行方を展望していくとのこと。
 高橋康夫 氏(環境省市場メカニズム室長)、植田和弘 氏(京都大学 経済学部・大学院経済学研究科教授)、岩尾康史 氏(株式会社トーマツ審査評価機構 マーケティング部長)、有福 聡 氏(レンゴー株式会社)、石井真由美 氏(株式会社INAX)、伊藤秀幸 氏(オリックス環境株式会社)による講演や、パネルディスカッションなどが予定されている。参加希望者は、事前にホームページ(http://www2.convention.co.jp/jvets/)より申し込む必要がある。参加費は無料。定員は400名(先着順)。


ピアノ講師求人募集転職家庭教師の求人募集転職講師の求人募集転職

    Trackbacks (0)

地球温暖化対策法関係省令案への意見募集

 環境省は、「温室効果ガス算定排出量の報告等に関する命令の一部を改正する命令案(概要)」と「温室効果ガス算定排出量の集計の方法等を定める省令の一部を改正する省令案(概要)」に、平成21年2月26日から3月27日までの間、意見募集を行うと発表した。
 「地球温暖化対策の推進に関する法律」の一部改正に併せ、主務省令で定める報告事項等及び環境省令・経済産業省令で定める集計方法等について所要の改正を行うとのこと。 平成21年4月1日から施行される予定。
 意見は、郵送、FAX、電子メールで受け付けている。意見提出方法の詳細はプレリリースを参照のこと。
意見提出先
 環境省地球環境局地球温暖化対策課
 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
 FAX:03-3580-1382
 E-mail:ghg-santeikohyo@env.go.jp


薬剤師・管理薬剤師の求人募集転職栄養士・管理栄養士の求人募集転職保育士の求人募集転職

    Trackbacks (0)

エコを支える新たなお金~市民出資・市民金融が拓く持続可能な社会~

 環境省は、平成21年3月28日に、東京国際フォーラム ホールD5(東京都千代田区)で、シンポジウム「エコを支える新たなお金~市民出資・市民金融が拓く持続可能な社会~」を開催すると発表した。
 このシンポジウムでは、環境省が実施している「コミュニティ・ファンド等を活用した環境保全活動促進事業」で得られた成果をもとに、市民のお金を環境保全活動や持続可能な地域づくりに活かすための方策や、環境コミュニティ・ビジネスを支えるための行政、金融機関、コミュニティ・ファンド、中間支援組織等の地域連携のあり方について考えるとのこと。
 オープニングガイダンス「「市民出資・市民金融」基本の『き』」、トークセッション「広がる担い手・支える地域~環境コミュニティ・ビジネスの現状から~」、モデル事業活動報告、パネルディスカッション「地域に必要なお金の流れをつくる~多様な主体の役割と連携~」、本日の総括「エコを支える新たな仕組み作りに向けて~市民出資・市民金融への期待~」などが予定されている。
 参加希望者は、、名前、所属、所在地、電話番号、FAX番号--を明記の上、件名を「シンポジウム申し込み」と記載し、電子メールで事前に予約する必要がある(空席がある場合は、当日参加も可能。)。参加費は無料


病院臨床検査技師の求人募集転職看護師・准看護師の求人募集転職保健師の求人募集転職

    Trackbacks (0)

群馬県富岡市等9市町がバイオマスタウン構想

 農林水産省は「バイオマスタウン構想」に新規に応募のあった構想書のうち、9市町の取り組み内容を平成21年2月27日付けで公表した。
 応募のあった構想書は関係府省からなる「バイオマス・ニッポン総合戦略推進会議事務局」(事務局農林水産省)で検討し、「バイオマスタウン」の基準に合致している場合に内容を公表することになっている。
 今回の公表は32回目にあたり、新規構想書が公表されたのは、群馬県富岡市、埼玉県秩父市、千葉県市原市、新潟県十日町市、富山県射水市、静岡県浜松市、熊本県多良木町、大分県佐伯市、宮崎県えびの市。
 このうち、群馬県富岡市の構想は、廃棄物系バイオマスである、家畜排せつ物、事業系・家庭系生ごみ堆肥化を図り、有機肥料として活用することによる土づくりを促進し、農業における自然循環機能の維持増進と農業の活性化を目指すと共に、廃食油や未利用バイオマスを始め資源作物の活用によるバイオ燃料化事業を推進し、富岡市の地域特性を活かした循環型社会の構築を目指すというもの。
 なお、今回の公表により、全国のバイオマスタウン構想公表市町村は172件となった。


袴はかまレンタル卒業式情報不用品廃品ゴミ回収買取引取り処分情報医師の求人募集転職

    Trackbacks (0)

チーム・マイナス6% 「2009年 FISフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会」で各国選手にマイバッグ

 チーム・マイナス6%(環境省)は、3月2日から8日まで、福島県猪苗代で行われる「2009年 FISフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会」のウエルカムパーティー(3月2日)において、各国の出場選手などに“STOP GLOBAL WARMING”のメッセージが掲載されたオリジナルマイバッグを贈呈し、一人ひとりが身近にできる地球温暖化防止の取組を日本から世界に広めることを依頼するとのこと。
 ロゴメッセージ、バナー等を活用した地球温暖化防止の呼びかけも行われる予定。
 チーム・マイナス6%では、2007年から(財)全日本スキー連盟と連携し、温暖化の影響を様々に受ける選手等の協力も得ながら、地球温暖化防止を国民に呼びかけている。


雨水再利用タンクシステム情報屋上緑化情報桐箪笥タンスの販売修理情報

    Trackbacks (0)

山口県下関市で地球温暖化防止対策のウォームビズランチの提供

 山口県下関市では、身近な地球温暖化防止対策として、フードマイレージ、エコクッキングの考え方を取り入れて、人間の体を温める作用のある地産地消の野菜などを利用した「WARM BIZ しものせき ランチ」を下関市役所の本庁にある地下食堂で2009年から提供を始めた。
 「WARM BIZ しものせき ランチ」のメニューは、地場野菜等を使用したもので、山口県産野菜と山口県産ミルクのシチュー、山口県産野菜と長州鶏ミンチの蓮根はさみ紅茶煮(エコクッキング)、山口県産野菜の酢の物(エコクッキング)、山口県産米、ロイヤルミルクティー(山口県産ミルク入り)となっている。本庁地下食堂では、視覚からも暖かく感じられるよう、暖色系のランチョンマットも使用している。 


LEDライト電光サイン看板情報携帯マイmy箸運動販売情報太陽光発電ソーラーシステム情報

    Trackbacks (0)

奈良県で地球温暖化防止対策のエコな-らフェスタ開催結果

 関西地区の奈良県では、 地球温暖化防止対策の一環となる啓発事業として「エコな-らフェスタ ストップ温暖化広場」を2008年12月に開催した。このイベントでは、「エコな-ら大作戦-私もできるストップ温暖化-」をテーマに、地球温暖化防止パネル展示のほか、温室効果額である二酸化炭素(CO2)を削減できる自転車発電、団扇発電、環境カルタ、ふろしき使い方教室など、体験しながら地球温暖化防止について楽しく学習できるイベントも実施した。省エネや地球温暖化問題についてわかりやすく説明する相談コーナーも設けた。体験イベントや省エネ相談への参加者には、「な-らちゃん」マーク入りエコレジバッグなどを無料で贈呈し、イベントへの参加者からは大変好評を得た。

貸しテナント物件賃貸店舗情報フランチャイズFCチェーン加盟店募集情報販売代理店会社募集情報

    Trackbacks (0)

福井県の地球温暖化防止対策のエコリフォームセミナー結果

 福井県では、県や大学、市民団体などで構成する地球温暖化防止対策の一環として設立されている「エコリフォーム福井県地域協議会」は、2008年12月に「エコリフォームを考える消費者セミナー」を開催した。同協議会は、家庭からの温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)を削減するため、省エネ住宅の普及を目的に9月に設立されたものである。セミナーでは地域住宅工房 奥田設計室(勝山市)代表の奥田徹氏らを講師に招き、家を暖かくする基本的な方法と日曜大工でもできるエコリフォームなどを紹介した。講演終了後にはエコリフォームの相談会を開いた。2009年にも引き続きセミナーを開催する予定としている。TEL:0776-202-0302福井県
医師の求人募集転職病院臨床検査技師の求人募集転職看護師・准看護師の求人募集転職

    Trackbacks (0)

1 2 3